1. 買取の特集(トップ)
  2. 雑誌、月刊誌、季刊誌高額買取品

音楽と人 2016年 08 月号の参考買取価格

◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。

◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。

◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

[雑誌]音楽と人 2016年 08 月号

2016年7月に発売です。

参考買取価格は370円です。

2016年7月27日時点の参考買取価格です。

1993年に創刊された日本の月刊音楽雑誌で、シンコーミュージック・エンタテイメントが初期の発行元でした。その後、市川哲史が編集者として独立し、ロッキング・オンの編集者だった経験を活かして、音楽と人格を明らかにすることを目指すというコンセプトで雑誌を創刊しました。雑誌はロック、ポップス、歌謡曲など様々なジャンルの邦楽アーティストへのロングインタビューを中心に掲載しており、読者を引きつける要素として、巻頭特集を煽るインパクトのあるコピーが毎回表紙に書かれています。

1997年には誌面のサイズを変更し、カラーページを倍増させました。2002年3月、ケイツーコーポレーションの復刊事業計画により、編集は有線ブロードネットワークス、発行はシンコーミュージックによって復刊され、2007年3月からは発行もUSENが担当しました。2010年7月にはUSENから独立し、株式会社音楽と人として現在に至っています。

2016年8月号の特集はスピッツに焦点を当てており、別冊付録としてザ・イエロー・モンキーが付いていました。その他の掲載アーティストには、the HIATUS、UNISON SQUARE GARDEN、10-FEET、Czecho No Republic、THE BAWDIES、go!go!vanillas、Perfume、a flood of circle、POLYSICS、秦基博、9mm Parabellum Bullet、後藤正文、ORANGE RANGE、minus、SPYAIR、Rhythmic Toy World、UKFC on the Road 2016、pollyなどが含まれていました。また、アーティストのコラムやインタビュー、レビューなども豊富に掲載されており、読者に様々な音楽情報を提供しています。

雑誌、月刊誌、季刊誌等の買取について

買取させて頂くお品物の中には私物が含まれていることもございます。例えば、領収証やメモなど。中にはスナップ写真などもございました。そのような場合、適宜お客様へ確認させて頂いた上で処分しております。できましたら、事前に含まれていないかチェックして頂ければと思います。大切なお品物はお手元に置いて頂ければ幸いです。