1. 買取の特集(トップ)
  2. レコード高額買取品

EACH TIME 40th Anniversary Editionの参考買取価格

◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。

◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。

◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

[レコード]EACH TIME 40th Anniversary Edition

2024年3月に発売です。

[アーティスト名や作詞・作曲者など]

・大滝詠一

参考買取価格は1,275円です。

2025年5月19日時点の参考買取価格です。

大滝詠一の代表作「EACH TIME」の発売40周年を記念して2024年3月21日にリリースされました。このアルバムは1984年に発表され、大滝詠一の生前最後のスタジオ・フルアルバムとして知られています。今回の記念盤では、オリジナルの魅力を保ちつつ、新たな価値が加えられています。

音源面では、Disc-1に13曲が収録されており、そのすべてが新たなミックスで提供されています。特に「SHUFFLE OFF」と「マルチスコープ」の2曲が新たに加えられ、従来のバージョンとは異なる曲順で構成されています。音質面では、音圧感に大きな違いはないものの、サウンドステージが広がり、大滝詠一の声がより艶やかで滑らかに響くようになったとされています。また、デジタルリヴァーブの質感に対する違和感も軽減されています。

パッケージ面では、豪華ボックスセット「EACH TIME VOX」が注目されています。2枚組のアナログレコードが同梱されており、そのLPのジャケットには、1983年に制作された「幻のジャケットデザイン」が使用されています。当初1983年7月28日にリリースされる予定だった際に制作されたもので、発売延期によりお蔵入りとなっていたものです。40年の時を経て、初めて公式に公開されることとなりました。

さらに、ブックレットの表紙には、イラストレーター河田久雄が1984年オリジナル盤制作時に提案した、流れ落ちる滝をモチーフにしたイラストが使用されています。このイラストも製品には採用されなかった「幻のアルバムジャケット」とされており、今回のリリースで初めて日の目を見ることとなりました。

また、BOXセットには、1984年オリジナル盤リリース当時にアルバム宣伝用に制作されたフリーペーパー「EACH TIMES」の全種類をまとめた冊子も同梱されています。これはレコード店などでプロモーション用に配布されたもので、1984年、2004年、2014年に合計7種類が発行されました。今回のリリースでは、これら全種類がコンパイルされ、資料性の高い冊子として提供されています。

音源、パッケージ、付属資料のすべてにおいて、オリジナルの魅力を再確認しつつ、新たな価値を加えたリリースとなっています。大滝詠一の音楽とその時代背景を深く理解するための貴重な資料として、多くのファンにとって価値あるアイテムとなります。

レコード等の買取について

当店買取の最大の特徴は、1点1点の査定価格が分かることです。査定をするのですから、当たり前のこととして創業当時から続けております。何にいくらの値段がついたのか、理由を添えてご案内致します。しかしながら、他店さんより査定にお時間がかかることも多々ございます。1点1点丁寧にしっかり査定させて頂いておりますゆえ、何卒ご容赦下さい。できる限り早く、査定結果をお伝え出来ますよう改善してまいります。