1. 買取の特集(トップ)
  2. 将棋本、囲碁本高額買取品

新版 決定版! 囲碁 9路盤完全ガイドの参考買取価格

◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。

◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。

◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

[囲碁]新版 決定版! 囲碁 9路盤完全ガイド

2022年2月に発売です。

[著者や編集者など]

・安斎 伸彰

参考買取価格は365円です。

2025年5月1日時点の参考買取価格です。

囲碁の9路盤に特化した戦術書として、初心者から中級者まで幅広い読者に向けて執筆されています。著者の安斎伸彰七段は、これまでの定番書をAI研究の成果を取り入れて大幅にアップデートし、最新の戦術や評価を反映させています。

本書では、黒の初手として「天元」「星」「高目」の3つを推奨し、それぞれの展開について体系的に解説しています。これにより、読者は自分に合った作戦を見つけやすくなり、相手の抵抗手段も理解しやすくなります。また、9路盤での対局は接近戦が多く、死活や手筋、形勢判断の練習にも適しているため、19路盤の上達にも役立ちます。

さらに、AIの発達により評価や結論が変わった戦術も多数収録されており、最新の囲碁理論を学ぶことができます。これにより、読者は現代の囲碁における新しい考え方や戦術を身につけることができ、棋力の向上が期待できます。

著者の安斎伸彰七段は、昭和60年生まれで埼玉県出身。平成15年に入段し、26年に七段に昇段。第35期天元戦本戦入りや第23回世界選手権富士通杯本戦出場などの実績を持ち、囲碁雑誌「碁ワールド」での連載経験もあります。また、著書に「囲碁AIが変えた 布石・定石の新しい考え方」などがあります。

9路盤の戦術を深く学びたい方や、最新の囲碁理論を取り入れたい方にとって、非常に有益な一冊となっています。AI研究の成果を取り入れた本書を通じて、囲碁の新たな魅力を発見し、棋力向上を目指してみる価値があります。

将棋本、囲碁本等の買取について

商品にキャッチコピーやバーコードが記載された帯が付属することがあります。本来の使用には不要なため、外して捨てられることが多いようです。しかし、商品によっては意外と査定額に影響する場合もあります。当店では、帯があることでプラス評価にさせて頂くことがございます。一つ覚えておいて頂きまして損はございません。ただし、帯がないためにマイナス評価になることはありません。その点はご安心下さい。収納の際、帯は目立つ位置にしまっておいて頂けますと助かります。