1. 買取の特集(トップ)
  2. 学術書、岩波文庫高額買取品

不平等の再検討 潜在能力と自由の参考買取価格

◎参考買取価格は新品同様の状態を前提としています。

◎買取時は、状態や需要、在庫数等を再考慮して査定します。

◎参考買取価格は常に変動しているため、目安とお考え下さい。

[岩波]不平等の再検討 潜在能力と自由

2018年10月に発売です。

[著者や編集者など]

・アマルティア・セン

・池本 幸生

・野上 裕生

参考買取価格は390円です。

2024年12月26日時点の参考買取価格です。

不平等の問題を新しい視点から捉え直すための重要な作品です。本書では、センが提唱する「潜在能力アプローチ」を通じて、単なる所得の再分配ではなく、人々が自身の人生で何を達成できるかに焦点を当てるべきだと主張しています。

センの理論では、不平等を測るために「潜在能力」がどのように活用できるかを探求しており、人々がどれだけ自由に自己の選択ができるか、そしてそれにどう影響するかを考慮することが重要だと論じています。これには、教育や健康といった基本的な能力が含まれ、それらがどのように個人の機会に影響を与えるかを解析しています。

階級やジェンダー、その他の社会的グループ間で見られる不平等を総合的に捉え、どのようにそれらが個人の潜在能力に影響を及ぼすかを具体的に論じています。また、貧困や富の再分配だけでなく、個人が社会内で自由に行動できる能力に注目し、正義と潜在能力の関係を探る章も含まれています。

不平等に対する従来の経済的アプローチに対する批判とも取れる内容であり、社会的な厚生向上に向けてどのような政策が有効か、という点についても深く掘り下げています。アマルティア・センのこの作品は、不平等研究におけるパラダイムシフトを提示し、全世界の政策立案者や学者に影響を与え続けています。

学術書、岩波文庫等の買取について

お客様ご自身がどこでその品物を買ったのか。それが査定に影響することはございません。ネットで買われたものでも、店頭で買われたものでも同じです。どこで買ったかではなく、どのような価値があるか。それのみが査定に影響する部分です。